2019年最後の天龍門をまとめ
飛龍にVH装甲をつけるのも試してみました。とても良いです。
出来る限り健在スキルを遅らせて、最後の飛龍で勝つことに特化させた構成です。
ジュノーによる回復の前に飛龍の健在スキルが発動してしまうことが少なくなるため、安定感が出ます。
勝ち筋を推し進める装備調整に間違いはないなという感じがします。
攻撃機の索敵範囲が変更されたため、ハイオクを装備しても相手の近い位置で流星を発動させることが出来なくなってしまいました。
流星が前衛を無視して主力を狙うこともなくなったため、前衛がいる状態での飛龍の火力はかなり下がったと感じます。物理的に当たらなければランダムワード生成器で命中を上げる意味もなくなってしまいます。
旧仕様ではハイオクを持たせた状態なら、流星が前衛か主力にヒットすることが期待できましたが、今の仕様ではほとんどが外れますね。。
前衛がいる状態での飛龍は弱くなったと思います。飛龍のナーフというよりは間接的にナーフされた感じですが。
前衛がはけたあとの強さは健在なので、後半に活躍できるよう耐久型にしておくのも良いと思います。
最近は天龍門ばかり使っています。
以前はどちらかというとアンチ天龍門派で、天龍門をいかにメタるか、または天龍門以外の強い編成を探していましたが、今や環境トップと言えなくなってきたので使い出しました。
流行りのデッキは使いたくないという習性があるカードゲーマーは多いです(たぶん)
使ってみて良く出来ているなと実感しました。
天龍門はコントロールデッキみたいな感じがします。赤加賀やジャンバがアグロ。ロイヤルや天帝門、天狸門はミッドレンジになるかな。
コントロールデッキと言えば、AOEでアドとって数枚の勝ち筋を通すわけですが、引きつけて長門AOEで一掃、飛龍の勝ち筋に繋げる流れはそれっぱいなと感じます。
長門の自己紹介が前衛に干渉しない投射型か、もう少し前衛を巻き込みにくい形状であったなら、かなりパワーは落ちていたと思います。
役割にムダがなく、天城・雪風・ジュノーは前衛を倒すまで主力を守り、吾妻は前衛処理に頑張ってくれます。
全員が一つの勝ち筋のために働いて、最後の飛龍で逆転する姿を見るとクセになるというか、コントロールしている感覚が味わえます。
ここらへんの勝ち方の美しさみたいなのは天龍門が一番だと思います。
他の編成だと、飛龍をFDGに置き換えた天帝門、ウォスパ虹砲に置き換えた天狸門が強いですが、飛龍のパワーは明らかにFDGとウォスパの2キャラに劣ります。
ただし条件が揃えば2キャラを超えることが可能で、①戦闘の加速と②飛龍の健在スキルを残すことが必要です。
この条件を満たせば、火力・耐久ともに2キャラを上回っていると思います。
飛龍の航空攻撃は通常21秒で発動しますが、戦闘の加速状態では12秒で発動します。健在スキルは15秒無敵なので、残っていれば必ず航空攻撃が撃てます。
このような状態がつくれれば、相手の攻撃を回避しつつ5万ダメを超える活躍が可能です。
逆にこのパターンに持っていかなければ飛龍を使う意味はないと思います。
序盤の飛龍に期待ができなくなったのでなおさらです。
ちなみに健在スキルの逆で、タイマー発動型の攻撃スキルは戦闘の加速において弱くなることは覚えておきましょう。
以前書いたものに加筆する形で書いています。
・長門
主砲:弾幕スキルを持つため高回転の381mmにしたくなりますが、発動確率が低いことを考慮して406mmSKCが推奨です。徹甲弾で瞬間火力の高い虹主砲も良さげ
長門の弾幕確率が6割ほどあるのではいう噂がありますが、ざっくり検証したところ42%だったのでおそらく確率通りだと思います。
副砲:MK17。徹甲弾の試製152mmと迷いますが、おそらくMK17が最適です。
<相手に吾妻・ジュノー・雪風を想定した場合>
①最前ジュノー:ジュノーを早めに発動させて回復をムダにさせたい目的に合います。
②最前吾妻:当たり方が良ければ、ジュノー発動前に吾妻を落とすことが出来ます。
また、防衛を考えた場合MK17のほうが強いと思います。雪風単体が残ることが多いので、単体軽装甲には榴弾であるMK17が良いです。前衛3隻とも残って突破されるような展開は負けなので気にする必要はないと思います。
対空:戦艦は命中率を上げたいためSTAAG一択です。
設備1:高火器。火力、命中、リロード時間短縮できる壊れ装備
設備2:ビーバーズ。前衛を長生きさせるために編成に必須です。誰に持たせても効果が発動しますが、ビーバーズの効果は装備している艦が落ちても残るので、落ちやすい旗艦は適していると思います。単純な回避盛りとしても十分な効果があります。
・天城
主砲:高確率の弾幕スキルを持つためスキル回しが優秀な381mm推奨。天城の弾幕は正面だけでなく、対角の主力にも届くため優秀です。
副砲:MK17
対空:STAAG
設備1:SG。命中と回避を上げたい天城に合います。長門バフが乗るので実質命中+42の効果があります。もし高火器がもう1つ手に入れば置き換えたいところです。
設備2:金舵。天城のスキルは生きてこそ発動するので回避盛り推奨です。
・ 飛龍
戦闘機:F4U。烈風を上回るリロード時間、対空上昇スキルを持つ1品ものの最高装備。
爆撃機:SB2Cヘルダイバー。飛龍の役目は最後まで生き残って相手の主力を落とすことなので、動かない敵に最大ダメが出せるSB2Cが最適だと思います。
攻撃機:これも同じ理由で主力に最大ダメが出せる流星がベストだと思います。
設備1:VH装甲。重装甲にすることで主砲によるダメージを2割程度軽減することができます。耐久+650も大きいです。戦艦メインの演習で飛龍を長生きさせるのに適しています。
設備2:金舵。これも後半まで飛龍を生かすためです。
・吾妻
主砲:310mm砲。専用装備で命中しやすいためこれ以外にする理由はないです。
副砲:アイリス砲。最もDPSの高い榴弾砲で、相手前衛を早く処理したい目的に合います。
対空:STAAG。重巡と同じく命中が低いため。
設備1:金舵。耐久が高いので回避を盛る効果は大きいです。吾妻最前なのでジュノーより先に落ちることを防ぎたい目的に合います。常に攻撃にさらされている前衛は無敵2秒もバカにできません。
設備2:ジャイロ。速力を上げるのが目的ですが、元の耐久が高い吾妻には缶よりジャイロのほうが適していそうです。
スキル《ミズホの直感》は 回避と命中を上げるため、どちらの設備もシナジーがあります。
・ジュノー(軽巡)
主砲:アイリス砲
魚雷:5連装磁気魚雷 or 4連装磁気魚雷
対空:対空の威力補正が160%と高いため、威力が高いルンバにしています。
設備1:真珠の涙。落ちるのが仕事と言われるジュノーに持たせて最大バリューを狙います。吾妻が登場する前は、他のキャラに持たせて回復を分散させることも多かったですが、吾妻入りならジュノーに持たせて良いと思います。
設備2:改良型缶。速力を上げることで前衛の撃ち合いに強くなるだけでなく、戦艦主砲への対策になります。
・雪風
主砲:主砲補正75%と低く、主砲によるダメは期待できないため、全弾発射スキルを回すために高回転な100mm二連装九八式高角砲。
魚雷:5連装磁気魚雷 or 4連装磁気魚雷。雪風の装填が高いため、5連のほうがステを生かせている印象。リロードが長い装備ほど短縮効果が大きくなるので。
対空:もともと駆逐の命中は高いためSTAAGではなく、対空射程を広くする目的でルンバにしています。
設備1:消火器。炎上事故による早期退場を避けるために個人的に必須です。吾妻の登場により重要性が増しました。
設備2:速力盛り雪風が単機で残った場合、砲撃を回避し長いこと生存してくれます。応急修理装置も試しましたが、速力を上げるほうが生き残るのに適していると思います。
最近は、改良型缶の代わりに《インテリジェントチップ》や《あん肝》のようなオシャレ装備が出てきましたね。戦力を盛りたい勢に人気とかなんとか
最後に飛龍の配置ですが、飛龍の被弾を避けて最後まで生き残る配置にするのが良いと思います。
前衛がいる状態で健在スキルを発動してしまっては火力に貢献できません。
例外的にロイヤルに対して攻撃を吸ってもらう戦略がありますが、基本的には後半に輝くキャラなので生き残る配置が良いと思います。