【演習編成】信龍門メタ編成

最近は、ワイヴァーン2機目が完成するまであまり書くことがないです。。

演習環境は時間が経ってみて、やはり信龍門がメタの中心かなと感じます。

大陸も似たような感じかな。魚雷防衛が多そうに感じるので、その点で少し環境が違うかもしれません。

今回は、信龍門をメタるのは世界共通な気がするので、巷にある対策編成をまとめていきたいと思います。

開幕魚雷で爆殺するとかミラーで戦うとか以外で、考えるきっかけになりそうな編成を取りまとめたいです。

①パシュ狸

「空母はウォスパで狩れ」という古き教えに従った編成。

パーシュース+ウォースパイト

もう1隻は自由枠と思いますが、FDGを選ぶ人が多いように思います。

FDGは開幕炎上すれば最強。

https://www.bilibili.com/video/BV1W64y1S7ef

信濃を発艦前に落とせるので、決まれば強いですね。

ウォスパは外すこともあるので、少し安定感に欠けるかもしれません。

②信龍門+前衛対空

ミラーに近いですが、前衛を対空に寄せる編成です。

飛龍による発見ゲージの取り合いで守るのが1つの目的です。

発見状態になると4割近いダメージダウンになります。

<リノ型>

リノは高対空はもちろんのこと、空母を守れる点も相性がいいですね。

防衛による魚雷事故対策にもなる点が素晴らしい。

リノ以外ではチェシャー型、バーミンガム型とかあるのかな。

サンディエゴをほとんど見ないのは本体がもろ過ぎるからかな。

③μ赤城

主力にμ赤城を入れた編成

μ赤城の発艦が飛龍の花札スキル発動に近いことを利用して、こちらの未発見状態の維持と、相手を発見状態にすることを目的としたもの。

μ赤城はサクラエンパイアなので自然な形で取り込めるのがいいですね。

④エンタープライズ

避ければよかろうの精神

信龍門を防衛したい人向けのチョイスかもしれません。

確率発動だけど、一生無敵引かれると困るやつ。

大陸では、黒雷防衛にエンプラを刺した、事故特化防衛が信龍門対策として流行っているとかいないとか

https://www.bilibili.com/video/BV1Py4y1E7c9

ダメコンをエンプラに渡す関係上、前衛は魚雷編成のほうがまとまりが良い気がしますね。

シナジーも何もないですが、空母環境に刺さるという点のみで採用されるエンプラさん

 

ここら辺のアイデアと装備調整すればより良い対策編成が生まれると思います。

nardin1618

View Comments

  • どうも、大湊の茉椰です。
    前衛対空の採用基準についてですが、対空自体は過剰気味に盛れれば基本どれ選択してもいいんですが、
    ・単体火力が担保できること(リノ駆逐、軽巡与ダメアップ、バーミンガム火力アップ、チェシャー追加攻撃)
    ・継戦能力に期待できること(リノ空母被ダメージカット、バーミンガム食いしばり、チェシャー自艦被ダメージカット)
    というスキル評価が高く、サンディエゴの場合、
    ・単体火力は駆逐砲座2と弾幕頼りで吾妻相手に与ダメージの伸びがない
    ・継戦能力は確率依存の全体対空アップスキルしかない
    そのため代表3艦を採用したときほど後半(第一航空戦後)の粘り強さが出ない、みたいなところがあって不採用としてます。相手に雪風とか涼月いたら話は変わるんですけどね。

    動画投稿時に速力と前衛バフが欲しかったので赤城μ型でライプツィヒ改採用してますが、基本思想は前衛対空型と共通してます。
    あと、信龍門メタが発端で作ったのではなく、大艦隊メンバーから自分の防衛に置いていたヘレナ入り信龍門が強すぎて勝ち筋が見えなかったクレームによる禁じ手みたいなところから編成練ったので、メタ編成というよりオールラウンダー型を目指して組みました。
    最終的に飛龍花札迎撃システムも実装した(ベアキャット載せたらなんとなく間に合っちゃった)のでメタ編成っぽい部分も見えますけど参考になるかまでは保障しないです。
    リノ型の装備積みが参考になったので前衛リノ型、主力は信長城μのハイブリッド編成で元帥戦まで調整する予定です。

    • 横から失礼します。
      単体火力の比較に関して私の持っているイメージと異なるので質問させてください。
      サンディエゴが吾妻に対してダメージが伸びず相手が雪風や涼月の場合には採用の可能性があるというのは
      主砲をアイリス砲とする想定ですか。
      私は演習での駆逐砲として128mmSKC41連装両用砲改を採用しているためむしろ軽装甲である雪風や涼月の方が
      苦手なイメージです。
      もしくは吾妻がVH装甲を装備している想定なのでしょうか。

      またリノとの比較に関してですが、私の計算が合っていればスキル等全て込みでサンディエゴの主砲DPSは、
      対軽巡・駆逐でリノの0.99倍、対その他の艦種で1.2倍なので主砲ダメージはリノを上回っていると思います。
      魚雷ダメージはそれぞれ0.52倍と0.63倍なのでリノの方が上ですが
      弾幕に関してはサンディエゴが二つ持っている分強いと思います。
      これらの要素を総合的にどう評価するべきかは難しいですが、リノは単体火力が担保できるのに対して
      サンディエゴはできないという評価なのは魚雷ダメージを重視されているからなのでしょうか。

  • こんばんは、Nguyenです。
    一度赤城μを使って感じることをまとめたいと思います。
    -メリット
    ・未発見状態をちゃんと維持してくれる。
    ・エンプラの対策になるのは嬉しい。赤城、加賀の対策もある程度なるかも。
    ・信濃が発艦する前にダメコン発動させてくれる。発艦の直前に前衛を倒してくれるのは理想。特に2発目の魚雷を発動させないように早く魚雷編成を排除してくれるのは私がいつも望むこと。
    -デミリット
    ・対甲倍率を含め、信濃と赤城μの魚雷による総耐久は同じぐらい。どれも魚雷事故になってはならない。この辺は飛龍の方が上。

    後はグラヴィティシューズやネビュラドレスを載せると赤城μのダメージが7%/14%ぐらい上がるが、今の装備積みだと何を変わっていいのか迷ってます。どんな編成でも100%確率で勝つのを目指しているのでバルジをあまり変わりたくありません。どうしようかな?

  • >茉椰さん
    コメントありがとうございます!
    非常に分かりやすい文章で解説いただきありがとうございます。
    サンディエゴは確定で初手No1が発動すれば、かなりいいんでしょうけど確率15%なのもイマイチですよね。

    ヘレナ信龍門を封じてμ赤城編成にしても、そこまで詰めると強度も変わらないか、一部には強くなるような。。。またクレームが来る日が

    μ赤城にするとヘレナに縛られなくなるので、リノが自然に入れ替わっていいですね。

    安定感のある飛龍を抜いてμ赤城を入れる以上、WY環境でもほぼ確実に未発見が維持できる調整が欲しいですね。

  • >Nguyenさん
    お久しぶりです!
    コメントありがとうございます。

    μ赤城のメリットとデメリットはその通りだと思います。
    確定で相手の航空攻撃火力を下げれる点が環境に合っている印象です。
    たしかに魚雷編成を速く処理することで、魚雷対策にもなっていますね。
    μ赤城が飛龍に置き換わる存在になるのは結構大変だと思いますが、良い調整ができればいいですね。

    装備は悩みますね。
    魚雷対策のバルジ、主砲対策の速力、航空対策の対空。
    正解はない気がします。いづれも足りていないので、環境に合わせて調整するしかないかな。

  • こんばんは。
    一応対空役としてサンディエゴを2か月ほど使っているので使用感をお伝えします。
    しばらく吾妻ヘレナサンディエゴでやっていましたがワイヴァーン信龍門相手だと
    最初の発艦まで未発見状態を維持するのはギリギリで安定はしないという感じでした。
    ワイヴァーンが二機になるとおそらく未発見状態維持は難しくなると思います。

    今はチェシャー吾妻サンディエゴでやっていますがそこそこ安定して未発見状態を維持できています(感覚的な表現ですみません)。
    それでも動き方が悪かったりすると維持に失敗したりするのでワイヴァーンが二機になった時にどうなるかは未知数です。
    いずれにせよ未発見状態の維持を重視するなら対空役が少なくとも二隻は必要になると思います。
    茉椰さんのμ赤城は良さそうですが持っていないので復刻待ちです。

    リノとバーミンガムは育成中のためそれらの艦との比較はできませんが
    打たれ弱さに関しては茉椰さんのおっしゃる通りだと思います。
    No1スキルが発動すると艦隊全体で大きな恩恵を受けられますが最適のタイミングで発動することは
    あまりないです。15%なので当然ですが。

    触れられていない良い点としては装填がやや早いことでしょうか(リノとは誤差レベルですが)。
    逆にチェシャーは装填が低いのがネックと思います。
    対信龍門での未発見状態の維持のためには花札スキルと相手からの戦闘機とワイヴァーンに対して複数回対空攻撃を行う必要があるため装填は早いに越したことはないと思います。
    対空砲の選択も含めて装填、威力、射程、命中バフのどれを優先するのかが難しく未だに模索中です。
    動画のように前衛を全て六連ボフォースにするのは装填と射程の面で個人的にはやや不安が残ります。
    動画では攻撃側のワイヴァーン2機に対して防衛側は1機なので評価するのは難しいですが。

  • こんにちは。
    新たな課題が発生したので一応ここで共有します。
    相手の信濃が戦闘機を持っている又は相手がワイヴァーンを2機持っている場合は必ずしも未発見状態を維持することはできないです。それで運が悪くて前衛艦隊が早く沈ませてしまった場合は(ヘレナのデバフ等)飛龍に負けてしまいます。

  • >けもさん
    コメントありがとうございます!

    対空砲のリロードは遅いと感じますね。
    そのせいでシーホーネットやハイオクによる速度アップが対空砲をくぐり抜けやすいと感じます。

    もっとリロードが速い対空砲に変えたほうが、通しにくいかもしれないですね。
    STAAGは割と速い方だと思いますが、さらに速度を求めて《25mm九六式三連装機銃》にするとか
    誰も試してなさそうなところを掘るほうが面白いかも

    対空の火力を過剰に盛っても、リロードがネックになっては活かせないので、速度に寄せたほうが最適化できる印象があります。

    対空範囲30程度として艦載機が通過する時間を考えたら、何秒なら2回打てるんだろう。2回は厳しいか・・

    • お返事ありがとうござます。
      2回発砲は可能だと思います。リノ型の動画でも0:55-0:58あたりに花札スキル+迎撃機に対して2回
      1:06-1:10あたりに航空攻撃に対して3回発砲しています。
      いずれも初回発砲が空打ちに近いのでそれを除いて数えているようであればすみません。
      自分が複数回といったのは前衛の動き方によっては花札スキル+迎撃機に対して2回目の発砲ができない
      もしくはできても良い位置で発砲できないことがあるためです。
      動画だと2:59-3:02あたりがその例で未発見状態の維持に失敗しています。
      動画では速力アップ装備がビーバーズのみですが
      自分はジャイロや缶も積んでいるため前衛位置が良くないことがより多くなっている気がします。
      研究産対空砲も試したいのですが電子部品を消費するで気軽に作れないんですよね。

      私が対空編成を考えるときに使っているスプレッドシートがあるので良ければお使いください。
      https://docs.google.com/spreadsheets/d/16Ubta_TQGBJhNavMsyj5SUQjYrD3-6CxbH3-d-cXtdY/edit?usp=sharing

  • >Nguyenさん
    前衛が相打ちになると、μ赤城では飛龍に勝てないですよね。

    やっぱりワイヴァーン2機だと、未発見状態の維持は大変そうですね。
    強さの汎用性が維持される範囲で、対空強化(前衛の選択、対空値、リロード時間の最適化)はやってみたいと思います。

    今は未発見状態の維持が上手くいかなくても、編成の狙いとしては正しいと思うので、いつか別のキャラが実現することを期待します。

    最近はMETA戦のほうが未発見状態の維持が流行りですね。
    演習でうんぬんかんぬんやっている人は、ほとんどいませんねXD